知らないから挫折する!?【腹筋を割るのに超重要な《体脂肪》】について!『運動・筋トレ』では体脂肪が落ちない理由も解説!!

知識
パレパンダ真之
パレパンダ真之

こんにちはパレパンダ・真幸(筆者)です!

これまでの記事で解説してきたように、腹筋を割るためのポイントは次のとおりです!

そして、お腹の体脂肪を落とすのに最も効率がいいのが食事制限!!

しかし、そう言われても、、、

腹筋信者
腹筋信者

食事制限して脂肪が減る理由が分からないし、納得いかない!
なんで運動・筋トレだけじゃダメなの!?

頑張って<br>走る人
頑張って
走る人

体重・体脂肪は、たくさん走ったり運動したりして減らすもんでしょ!!

昔の筆者のようにそう思う方も多いはず!

腹筋の筋トレはムダではありませんが、優先順位は高くありません

長時間のランニングは、【腹筋を割ることに関しては逆効果】になる危険性もあるのでご注意を!)

腹筋を割る最大のカギはお腹周りの体脂肪を落とすことに他なりません。しかし、「体脂肪の落し方」を誤解している方がとても多いんです!

実は「運動・筋トレ」だけで体脂肪を落とそうとしてもかなり厳しいんです。

パレパンダ真之
パレパンダ真之

体脂肪の性質についてきちんと理解して効率的な落とし方を知れば、激しい運動やキツイ筋トレをしなくても、体脂肪は落ちて腹筋は割れてきます!一緒に頑張りましょう!

最初に結論!~体脂肪は「運動・筋トレ」ではなく食事制限で落とす

体脂肪の性質

  • 必要以上に以上に食べれば、体脂肪になる
  • 体脂肪は無限に増える
  • お腹周りには体脂肪がつきやすい
  • 体脂肪は、エネルギーとしてなかなか使われないので落ちにくい
    運動や筋トレだけで体脂肪を落とすことは困難

体脂肪を落とすには食事制限

  1. まずはタンパク質を多めに取る~卵とホエイプロテインを活用
    ➡食欲を抑制する、内臓脂肪を減らす(後述)
  2. プチ断食(リーンゲインズ)
    ➡意図的に【空腹の時間】を作って脂肪を燃焼させる
  3. パレオダイエット
    ➡加工食品をやめることで食欲が暴走しなくなる
    ➡自動で適正体重を維持する機能が働く

上の食事制限は①~③の順で取り組んでいくことがオススメです!

パレパンダ真之
パレパンダ真之

体脂肪はちょっと食べすぎれば、お腹などにつきます!そして無限に増えることができて、運動や筋トレではなかんか燃焼されないまさに【難敵】です!誤った知識で挑んでも返り討ちにあうのは目に見えています!しかし、体脂肪にも弱点はあるのでそこをついていきましょう!

  1. なぜ【腹筋を割る】には《体脂肪を落とす》ことが重要な理由!お腹の体脂肪が腹筋を隠すから!!
  2. 【体脂肪】や「体脂肪の役割」とは!?~ 栄養をたくわえる脂肪
    1. 「体脂肪」とは!?~体に蓄えられた《脂肪》!
    2. 【体脂肪は皮下脂肪と内臓脂肪の2種類】がある
      1. 体の全体をおおう《皮下脂肪》!~特定の場所につきやすく【落ちにくい】!!
      2. 内臓の周りにある《内臓脂肪》~「ぽっこりお腹」の原因になる!!
    3. 「体脂肪」の役割~栄養の貯蓄、保温など
  3. 【体脂肪】の特徴~つきやすく落ちにくい!そしていくらでも増える!!
    1. 必要以上の栄養をとると、【体脂肪】として蓄積する!~食べすぎると体脂肪になる!!
    2. 【体脂肪】は、いくらでも増えていく!~体脂肪に上限はない!!
    3. 【体脂肪】のつきやすい場所は決まっている!〜「お腹周り」もつきやすい!!
    4. 【体脂肪】は《つきやすく、落ちにくい》!〜対策が超重要になる!!
  4. 【体脂肪の誤解】~“運動”では《痩せない・体脂肪が落ちない》!!
  5. 【体脂肪を落とすのに有効】な方法!~『食事制限』で攻略する!
  6. 【運動・筋トレ】も無駄ではない!〜しかし、食事制限のほうが効率がいい!
    1. 【筋トレも運動も絶対にやった方がいい!〜《基礎代謝》が上がる!!
    2. やっぱり【食事制限】の方が効率が良い!~まずは食事制限の習慣から始めてみる!!
  7. まとめ~【体脂肪の性質】を正しく知って《 食事制限 》を始めよう!!
    1. 【腹筋を割る】ために«お腹周りの体脂肪»を落とすことが必須~「運動・筋トレ」では落ちない
    2. 【体脂肪】は「つきやすいのに落ちにくい」!また、体脂肪は「運動や筋トレ」では落ちない!!
    3. 【体脂肪を効率よく落とす方法】は《食事制限》!~オススメの『3つの食事制限』!!
    4. まずは【たんぱく質を意識して多めにとる】食事制限から始める!
    5. 【運動・筋トレ】も大事!~こちらも習慣にしたいけど、【まずは食事制限】から!!

なぜ【腹筋を割る】には《体脂肪を落とす》ことが重要な理由!お腹の体脂肪が腹筋を隠すから!!

力士の「最強の腹筋」は体脂肪におおわれて見えない
パレパンダ真之
パレパンダ真之

まず前提として、【腹筋を割るならお腹の体脂肪を落とす!】ってことが超重要な理由を確認しておきます!

ある程度、腹筋を割るには、 体脂肪率を【男性:12~14% 女性:20~22%】まで減らす必要があります

つまり体脂肪を落とす必要があるわけですが、詳しく知りたい方は↓こちらの記事を読んで下さい

【腹筋を割るには体脂肪率を減らす】ことが超重要な理由を解説!目標は【男性12~14%】【女性20~22%】!!

簡単に説明すると

  • 腹筋(正式には腹直筋)は構造上もともと割れている
  • お腹周りの体脂肪がおおっていると割れているように見えない
  • つまり、いくら鍛えてもお腹周りに体脂肪がある限り腹筋は割れない
  • 力士(お相撲さん)の腹筋はめちゃくちゃ鍛えられてるのに腹筋が割れてないのは体脂肪のせい
パレパンダ真之
パレパンダ真之

このようにお腹についた体脂肪を落とさない限り、腹筋は割れないのです!よって【腹筋を割るためにいかにお腹の体脂肪を落とすかという戦略が重要になってきます!

しかし、多くの方が体脂肪の性質を誤解しているために、正しい(効率的な)戦略を立てられていません!

パレパンダ真之
パレパンダ真之

体脂肪の性質が正しく分かれば、体脂肪を落とす戦略が「運動・筋トレ」ではなく【食事制限】ということがお分かりいただけます!それでは、『あなたの(知っているようで)知らない、体脂肪の世界』にご案内します!

【体脂肪】や「体脂肪の役割」とは!?~ 栄養をたくわえる脂肪

お肉でいうと、赤い部分が筋肉、白い部分が脂肪

「体脂肪」とは!?~体に蓄えられた《脂肪》!

まず、体脂肪を簡単に説明すると、、、

  1. 体に蓄えられた脂肪のこと
  2. 主に脂肪細胞に蓄えられる
  3. 内臓脂肪と、皮下脂肪の二種類がある

上のお肉の写真でいうと、白い『脂身』と言われる部分が人間でいう体脂肪!

①と②は下で詳しく解説します!

【体脂肪は皮下脂肪と内臓脂肪の2種類】がある

フクロウ博士
フクロウ博士

体脂肪は皮下脂肪内臓脂肪の2種類に分けられます!どちらが増えやすいかはその人の体質によって異なります

皮下脂肪と内臓脂肪

体の全体をおおう《皮下脂肪》!~特定の場所につきやすく【落ちにくい】!!

皮下脂肪》の特徴
体全体をおおう脂肪
  1. 役割
    ・外気音や体への衝撃から身を守る
    ・エネルギーの貯蔵
  2. 体全体が太って見える人は皮下脂肪が原因
  3. 男性に比べ女性の方が多い
  4. つきやすい場所決まっている(後述)
  5. 内臓脂肪に比べて落ちにくい
パレパンダ真之
パレパンダ真之

下でも解説しますが、残念ながらお腹周りは皮下脂肪がつきやすい場所です!

内臓の周りにある《内臓脂肪》~「ぽっこりお腹」の原因になる!!

《内臓脂肪》の特徴
内臓の周りにある脂肪
  1. 役割
    体の奥深くで内臓の位置を固定
  2. 内臓脂肪が増えると、『ポッコリお腹』になる
  3. 女性に比べ男性につきやすい
  4. 皮下脂肪に比べ、増えすぎるとより生活習慣病のリスクが上がる
  5. 皮下脂肪に比べるとおちやすい
パレパンダ真之
パレパンダ真之

ちなみにお酒を飲むと、内臓脂肪が激増しやすくなり、「割れた腹筋が」遠ざかります涙。腹筋を割りたければ、お酒は飲まないことが望ましいです!

お酒の悪影響や、「腹筋は割りたい!しかし、仕事でお酒は飲まないわけにはいかんのです」といった人むけのお酒の飲み方を解説した記事がコチラ

【腹筋を割りたい人はお酒がNG】な理由5選!&【どうしても飲みたい人にオススメの飲み方・対策】も解説~

「体脂肪」の役割~栄養の貯蓄、保温など

なげく人
なげく人

なんで体脂肪なんて余計なものがあるんだよ、、
体脂肪がなければ腹筋も見えるのに、、、

パレパンダ真之
パレパンダ真之

腹筋を割ることを目的にしているため、このブログでは「体脂肪を敵視」していますが、人間にとって体脂肪はある程度は必要だから存在しています!

【体脂肪】の役割
~体脂肪は栄養を貯蓄し、体を保温してくれて、衝撃を受け止める!!
  1. 栄養を貯蓄する
    栄養を貯め、いざという時に使えるようにする
  2. 保温する
    外気を遮って、体温を一定に保つ
  3. 圧力や衝撃を受け止める
    衝撃を受けるクッションとなって、体を守っている
北斗の拳マニア
北斗の拳マニア

上の③の『圧力や衝撃を受け止める』を見て「本当かよ?」って思ったあなた!
『北斗の拳 ハート様』でグーグル検索してみよう!

パレパンダ真之
パレパンダ真之

栄養を取り過ぎがちな現代社会では上の①の『栄養を貯蓄する』という役割のせいでどんどん脂肪が増えていくのです!

【体脂肪】の特徴~つきやすく落ちにくい!そしていくらでも増える!!

つきやすく、落ちにくい体脂肪
(しかも無限に増えていく!)
体脂肪の特徴
体脂肪の特徴はこんな感じです!
  1. 筋肉や内臓が必要としている以上の栄養をとると、体脂肪として蓄積していく
  2. 体脂肪は、脂肪細胞が膨らみ分裂するので、いくらでも増えていく
    ➡体脂肪に上限はない!
  3. 体脂肪のつきやすい場所は決まっている
    お腹周り、二の腕、お尻、太もも
  4. 体脂肪はつきやすく落ちにくい
    ➡グリコーゲン(炭水化物の一種)が先にエネルギーとして使われるため

これを見るだけでも、いかに体脂肪が強敵かお分かりいただけたでしょう!

では順に解説します

必要以上の栄養をとると、【体脂肪】として蓄積する!~食べすぎると体脂肪になる!!

何か食べると、内臓や筋肉にエネルギーとして取り込まれます
(ここまでは人間が生きていくうえで必要な栄養です)

パレパンダ真之
パレパンダ真之

筋肉にも内臓にも使われなかった余ったエネルギーが、《いざという時のため》に体脂肪として蓄えられます。単純な話で、食べ過ぎれば体脂肪が増えます!!

体が必要とするエネルギーや消費するエネルギー以上に栄養を取れば体脂肪になる!!

腹筋を割りたいなら、なるべく必要以上のエネルギーを取らない方がいいので、腹筋を割りたい人はなるべくお酒も飲まないほうがいいです

【体脂肪】は、いくらでも増えていく!~体脂肪に上限はない!!

分かりやすく<br>驚いてる人
分かりやすく
驚いてる人

「いくらでも増えていく!!」って、無限増殖するの!?
スーパーマ○オじゃあるまいし、どういうこと!?

パレパンダ真之
パレパンダ真之

原因は脂肪細胞のしくみにあります!!

脂肪細胞の仕組み
脂肪細胞が栄養を取り込み続けると、、、
  1. 脂肪細胞は膨らむ
  2. 大きくなると分裂する
  3. 分裂した細胞が栄養を取り込んで膨らみ分裂して、、
  4. 1~3を繰り返して無限に増える
やるせない人
やるせない人

なんでこんなことになってしまうの?

人間の歴史はある意味、空腹との戦いの歴史でもありました

人間は原始時代から、貴重な栄養を「体脂肪」という形で少しでも体に『貯蔵』しておけるように、超長い年月をかけて進化してきました

パレパンダ君
パレパンダ君

しかし、ここ数十年で急速に『飽食の時代』が訪れたわけです!体は急速な時代の流れについていけません。余分に摂取された栄養をこれまで通りどんどん体内に体脂肪としてため込んでしまうのです!

体脂肪は栄養を余分にとる限り、いくらでも増えていく(体脂肪に限界なし)!

【体脂肪】のつきやすい場所は決まっている!〜「お腹周り」もつきやすい!!

パレパンダ真之
パレパンダ真之

内臓脂肪は当然、内臓の周りにつきます!

名無し
名無し

皮下脂肪はどこにつくの!?

パレパンダ真之
パレパンダ真之

皮下脂肪は普段、あまり動かさない、やわらかい部分につきます!具体的に言うと、お腹の周辺、二の腕、お尻、太ももなどです!!

内臓脂肪は内臓周り、【皮下脂肪】はお腹の周り、二の腕、お尻、太ももなどにつく!

【体脂肪】は《つきやすく、落ちにくい》!〜対策が超重要になる!!

お腹につきやすい、体脂肪

なんと、『つきやすく落ちにくいという非常に残念な特徴があります!!

がっかりな人
がっかりな人

なぜ、そんなことになっちゃうの?

パレパンダ真之
パレパンダ真之

それは、【体脂肪がつくメカニズム】と【体がエネルギーを使うメカニズム】にあります!難しくならないようにざっくり解説します

体脂肪がつくメカニズム

食事をすると、、、

  1. 食べたものはまず体内でブドウ糖に分解
  2. 分解されたブドウ糖が、エネルギーとして消費
  3. 消費されなかったブドウ糖は筋肉や肝臓にグリコーゲンとして貯蔵される
  4. それでも余ったブドウ糖が脂肪細胞に中性脂肪として蓄えられる
  5. 中性脂肪が血液中を流れて、他の脂肪細胞に蓄えられて皮下脂肪や内臓脂肪になる
パレパンダ真之
パレパンダ真之

ようは、食べ物を食べると栄養は、、、

まずブドウ糖に変わって、消費!
消費されないならグリコーゲン!
さらに余ったらブドウ糖→中性脂肪→脂肪細胞体脂肪)に変わる!

ということです!

そして、【グリコーゲン】と【脂肪細胞(体脂肪)】それぞれの特徴は次の通り

グリコーゲン

  • すぐにエネルギー源としてすぐ使われる
  • あまりたくさん貯蔵できない

脂肪細胞

  • エネルギー源としてなかなか使われない
  • いくらでも貯蔵できる(しかも無限増殖可能)

その結果、、、

体がエネルギーを使うメカニズム
➡️体脂肪はなるべく使わないような仕組みになっている
  1. 最初にブドウ糖、次にグリコーゲンの順番でエネルギーとして消費される
  2. 体脂肪はあくまで貯蔵用として、グリコーゲンが使い果たされるまで消費されない
パレパンダ真之
パレパンダ真之

人の体はブドウ糖やグリーコーゲンからエネルギーとして使うので、一度ついた体脂肪はなかなかエネルギーとして使われず、落ちにくいのです!!

《体脂肪はつきやすい》のに《落ちにくい》
ブドウ糖やグリコーゲンから優先的にエネルギーとして消費されるため

この『つきやすく、落ちにくい』というところが体脂肪のやっかいな特徴です

このような特徴から、きちんと対策を立てて攻略していかないと、体脂肪は落ちません

そして、その《体脂肪率の対策と攻略》の部分は【運動ではなく食事制限】になります

【体脂肪の誤解】~“運動”では《痩せない・体脂肪が落ちない》!!

A-man-tired-of-running
辛い運動をしたら体脂肪が落ちるわけではない
運動した人
運動した人

今日はたくさん運動したから、自分へのご褒美でスイーツたくさん食べちゃおー♡

走る人
走る人

今日はいつもの2倍走ったから、いつもの2倍食べていいよね?

こんなふうに思ったら、『ちょっと待ったー!!』です

パレパンダ君
パレパンダ君

上にも書いように、体脂肪は簡単につくけど、エネルギーとしてなかんか消費されません。たくさん運動しても、その分たくさん食べていたら、プラス・マイナスで結局のところ体脂肪がついてしまいます!

体脂肪はつきやすく、落ちにくい!

現代科学でも『運動だけでは痩せられない』ということは常識です!

たくさん走る人
たくさん走る人

えっ、体脂肪落とすにはたくさんはしるんじゃないの?

パレパンダ真之
パレパンダ真之

体脂肪を落とすのに長い時間、走ったりする必要はありません。むしろ、腹筋を割りたい人は長時間の有酸素運動はオススメしてません!理由は次の通りです!!

長時間の有酸素運動をオススメしない理由
詳しくはコチラの記事をご覧ください
  1. そもそも運動だけだけでは痩せない
  2. 食欲を増進する
  3. 老化を促進してしまう
  4. 体脂肪が燃えにくくなる
  5. 脂肪より筋肉が消費されてしまう
  6. 怪我をしやすい

長時間走ってキツイ思いをしても体脂肪にはそこまで効果がありません

ではそんな難敵、体脂肪を落とすにはどうすればいいのか?

【体脂肪を落とすのに有効】な方法!~『食事制限』で攻略する!

学のある犬
学のある犬

腹筋を割るには、体脂肪を落とすことが必須だけど、運動や筋トレなんかでは簡単には落ちないことは分かったよ〜。なら体脂肪ってどうやって落としていけばいいの〜💧

パレパンダ君
パレパンダ君

筆者が体脂肪を落とすために実践したのは《食事制限》です!【タンパク質を多めにとる】、【プチ断食】、【パレオダイエット】の3つを実践しました。その結果、ずっと落とすことの出来なかったお腹周りの体脂肪を落とすことに成功しました

筆者が実践して3つの食事制限

  • 「タンパク質を多めにとる」→「プチ断食」→「パレオダイエット」の順にやっていくのがオススメ
  • 最終的には“3つとも取り入れた食事”を目指す
    ➡️3つとも同時に取り入れることが可能
パレパンダ真之
パレパンダ真之

“同時に取り入れる”というのはパレオダイエットの食材でプチ断食をして、さらにタンパク質を多めにとるというものです。3つともお互いに相性が良く、同時に取り入れるのはそう難しくはありません!

3つの食事制限についてはコチラの記事で解説しています

疑問な人
疑問な人

どうして運動や筋トレだけでは落ちない体脂肪が、食事制限で落ちるようになるの?

超簡単に食事制限の内容と効果を解説します

タンパク質を意識して多めにとる
➡️卵やホエイプロテインを活用してタンパク質を1日に「自分の体重と同じだけのg数」とる
(できれば「体重×1.5g」とる)
  • タンパク質をとることで食欲をおさえることができる
  • 朝食や1日の最初の食事でご飯やパンの代わりに卵を食べると内臓脂肪が減る
  • 朝にプロテイン飲むとダイエット効果がある
プチ断食
➡️食事を1食抜いて意図的に空腹の時間を作る食事法
  • 空腹になると脂肪をエネルギーとして使い始める
  • 【空腹時の軽い運動】はお腹周りの体脂肪を落とす効果大
パレオダイエット
➡️加工食品を食べず、原材料に近いものを食べる食事法
  • 加工食品を止めることで食欲の暴走が止まる
  • 加工食品を止めると、「体が適正な体重を維持しようとする仕組み(セットポイント)」が機能する
  • セットポイントが機能すると適正体重より重い人は、食欲が減り、代謝が上がる!

【運動・筋トレ】も無駄ではない!〜しかし、食事制限のほうが効率がいい!

【筋トレも運動も絶対にやった方がいい!〜《基礎代謝》が上がる!!

運動する人
運動する人

体脂肪を落とすには食事制限が一番効率いいってことは分かったけど、運動や筋トレはやるだけムダなのかな?💦

パレパンダ真之
パレパンダ真之

全然ムダじゃありません!上にも書いた通り、空腹時にウォーキングなどの軽い運動をするとお腹周りの体脂肪を落とすのに超効果的です!また筋トレ』や『HIIT・SIT』の短時間の有酸素運動をすることで、基礎代謝が上がり、体脂肪が落ちる速度を速めます

コチラの「【シックスパック】になるための《必須知識》を解説します!~【腹筋を割る】ために必見です!」という記事の【代謝】についてのところで、👇下の、、

【基礎代謝】が上がると体脂肪が速く落ちる!

  • 運動でエネルギーを消費するのは限界あり
  • 基礎代謝をあげると、消費エネルギーを効率よく消費できる
  • 筋トレは基礎代謝をあげる

といったようなことを解説しています!

パレパンダ君
パレパンダ君

筋トレして筋肉がつくと基礎代謝が上がっていきます!そして代謝を上げれば消費エネルギーを効率よく消費できます!また、HIITやSITなどの短時間で追い込む運動をすると基礎代謝を上げることが出来ます!

HIITはSITはかなりの短時間(タバタ式だと4分!)で筋肉量や基礎代謝がかなり増えたりと、高い効果を得ることができますが、大事な注意点もあります

興味を持った方はコチラの記事を見てから実践してみて下さい!

体脂肪を落とし【腹筋を割る】ための最高の運動!~【HIIT】と初心者向けの【SITプロトコル】!!~

やっぱり【食事制限】の方が効率が良い!~まずは食事制限の習慣から始めてみる!!

パレパンダ真之
パレパンダ真之

運動や筋トレも当然やった方がいいですし、最終的には運動や筋トレを習慣にしたいところです!しかし運動や筋トレの習慣がない方は、まずは体脂肪を落とす効率の良さ、取り組みやすさから食事制限から始めてみることをオススメします!

筆者は軽い運動や筋トレを(たまに)していた時にこの食事制限のことを知りました

ですから食事制限を優先的にやりながら、余裕があったら運動、筋トレをするようにしました

筋トレや運動の習慣がある人は、ゼヒ続けながら食事制限に取り組んで欲しいです!

逆にまだ運動や筋トレの習慣がない方はまずは食事制限からスタートして、食事制限が習慣になったら徐々に軽い運動や筋トレを始めてみて下さい!

まとめ~【体脂肪の性質】を正しく知って《 食事制限 》を始めよう!!

腹筋を割るためには、お腹周りの体脂肪を落とすことが必須です!

しかし、この肝心の体脂肪のことをちゃんと理解していない方が多いのが現状です

そんな体脂肪について解説してきました!

パレパンダ真之
パレパンダ真之

では、まとめにいきます!

【腹筋を割る】ために«お腹周りの体脂肪»を落とすことが必須~「運動・筋トレ」では落ちない

  • 腹筋をどんなに鍛えても、お腹周りの体脂肪を落とさない限り、腹筋は割れない
    ➡腹筋を割るには【体脂肪を落とすことが必須】
  • 体脂肪の性質上、「運動・筋トレ」では落ちない
    無駄ではないが、「運動・筋トレだけ」ではムリ!
パレパンダ真之
パレパンダ真之

腹筋を割るには、腹筋を鍛えるよりも、「腹筋をおおっているお腹周りの体脂肪」を落とすことが絶対的な条件です!しかし、この体脂肪にはやっかいな性質があります!

【体脂肪】は「つきやすいのに落ちにくい」!また、体脂肪は「運動や筋トレ」では落ちない!!

体脂肪の性質
みんな知ってようでちゃんと知らない体脂肪の性質をおさえよう!
  1. 消費するエネルギー以上に食べれば、体脂肪となって体に蓄えられる
  2. 脂肪細胞は膨らみ、分裂するを繰り返すことが出来るにで無限に増える
  3. 皮下脂肪はつきやすい場所が決まっていて、お腹周りもその一つ
  4. 体脂肪はつきやすく、エネルギーとしてなかなか使われないので落ちにくい
  5. 運動や筋トレだけで体脂肪を落とすことは困難
パレパンダ真之
パレパンダ真之

人はちょっと食べる過ぎると、体脂肪をたくわえ始めます。そして、一度体脂肪がつくと、運動や筋トレしても、なかなかエネルギーとして使われません。そんなやっかいなお腹周りの体脂肪を落とす、最も効率の良い方法が食事制限です!

【体脂肪を効率よく落とす方法】は《食事制限》!~オススメの『3つの食事制限』!!

体脂肪を落と効果の高い3つの食事制限!

タンパク質を意識して多めに取る
【腹筋を割るには良質のタンパク質】が超重要!《卵とホエイプロテイン》を激しくオススメする理由を解説!!
  • 卵やホエイプロテインを活用して、タンパク質を意識して多めにとる
    (最低「自分の体重と同じg数」、可能なら『体重×1.5g』
  • 【朝から卵やホエイプロテイン】はかなりオススメ(後述)

プチ断食
【プチ断食】~【体脂肪が最速&手軽に落ちる】ハードな運動・筋トレ不要で【腹筋が割れる】!
  • 意図的に【空腹の時間】を作って体脂肪を燃焼させる
  • 【空腹時の軽い運動】はお腹周りの体脂肪を落とす効果大
  • 空腹の時間(断食の時間)以外は好きなものを食べていいので取り組みやすい

パレオダイエット
【パレオダイエット】で誰でも【適正体重に戻って太らない体質】を取り戻す!(食欲のコントロールも可能に!)
  • 加工食品食べずに原材料に近いものを食べる
  • 加工食品によって暴走していた食欲がコントロールできるようになる
  • 自分の適正体重を維持する仕組み(セットポイント)が機能し始める
パレパンダ真之
パレパンダ真之

これらの食事制限は3つとも科学的に体脂肪を落とす高い効果が認められています。筆者は3つとも実践してきましたし、その効果を実感しています!最終的には3つとも組み合わせてやると効果バツグンです!!

まずは【たんぱく質を意識して多めにとる】食事制限から始める!

自信ない人
自信ない人

いきなり3つやるのは自信ないなー、、、どれから始めたらいいのかオススメはある?

パレパンダ真之
パレパンダ真之

いきなり全部始めることは筆者もオススメしません。上から順番に取り組んでいくのがオススメです!特に【タンパク質を多めにとる食事制限】は今日、明日から始めることが出来て効果も高いのでさっそく実践して欲しいです!

さっそく取り組めるタンパク質を意識してとる食事制限!~実践例~

  1. 朝から「卵」を食べる
  2. 朝から「ホエイプロテイン」を飲む
    (もしくはジュースやおやつの代わりにプロテインを飲む)
①朝から「卵」を食べる
➡朝食で「ご飯やパン」を食べる代わりに「卵」を食べる
パレパンダ真之
パレパンダ真之

ゆで卵はこの調理器を使うと、少し水を入れタイマーを回すだけで簡単にゆで卵ができます!最高7個まで作れて、カラもきれいにむけるので超オススメです

②ホエイプロテインを活用する
➡朝から飲むとダイエット効果、おやつの代わりに飲むのもアリ!

筆者がオススメするプロテインはマイプロテイン社」のホエイプロテインです!

  • 第三者機関が認める「高い品質」
    (市販のプロテインは“重金属”などが入った〚粗悪品〛も多い)
  • コスパがとてもよい
    公式通販サイトのセールを利用すれば1杯、100円以下の計算で飲める
  • 60種類を超えるフレーバー(味)があり「おやつ」がわりに飲める!
パレパンダ真之
パレパンダ真之

筆者も愛用する「マイプロテイン社」のホエイプロテインは公式通販サイトを利用して購入するのが断然お得です!【最初の利用者特典】や【紹介割引制度】など最初の段階で超お得だけど、スルーされがちな特典もあるので、下の記事を読んで登録してみて下さい!

【運動・筋トレ】も大事!~こちらも習慣にしたいけど、【まずは食事制限】から!!

パレパンダ真之
パレパンダ真之

いきなり食事制限も運動・筋トレも始めようとしてもどちらも挫折する可能性が高くなります。まずは手軽な割りに効果も高い食事制限から始めることをオススメします!何もかもいきなり同時に始める必要はありません!ただし、出来ることから1つでもいいので行動を始めましょう!

体脂肪の性質をいくら理解しても、それを減らす行動をとっていかなければ、絶対に体脂肪は落ちません

少しずつでも、出来ることから行動に移していけば、ゴールは少しずつ近づいてきます

まずは上に書いた朝から「ゆで卵」や「ホエイプロテイン」を片方だけでも実践してみて下さい!

それでは最後に心に刻みたい先人の名言を一つ紹介します

バルタサル・グラシアン(哲学者)の名言

愚か者が先延ばしにすることを賢者はただちに取りかかる

このブログでは、【2割の要点を抑えて80点の体になる!】をテーマにこれからも《腹筋を割る》ための役立つ記事を発信していきます!

共に学んで成長していきましょう!

パレパンダ真之
パレパンダ真之

進撃しましょう、今度は我々(一般人)の番です!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました